妻ママブログ

妊娠・出産・育児を中心に書いています。2014年に入籍。2015年に妊娠&退職(看護師)。2016年5月に33歳で男児を出産しました。

2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

急にゲップ出しが上手にできるようになる(産後66日目)

ゲップ出しが超絶下手な私が、ゲップ出しを克服したという記録です。

極めて稀に声を出して笑う(生後10週目)

なかなかレアな「声を出して笑う」という状況を記録しました。

復職について考えてみる(産後75日目)

看護師としてのやりがい、家族との時間など、復職について考えてみました。

帰宅後はすぐメイク落としが恒例になる(産後2ヶ月)

赤子にスリスリしたいがために、帰宅後はすぐさまメイク落としが恒例になりました。肌も喜んでいそうです。

ハンドリガードを始める(生後75日ごろ)

ハンドリガードを始めた頃の記録です。

20:00消灯が功を奏してきた

日齢がすすむにつれて、赤子は夜間良く眠るようになりました。睡眠状況の変化を記事にしています。

予防接種~ヒブ・小児肺炎球菌・ロタ~(生後72日目)

予防接種デビュー時の記録です。

英語教室の無料見学(生後72日目)

英会話教室へ無料見学へ行った記録です。

産後、テレビの視聴時間ゼロ

出産直前にリビングの模様替えをし、テレビをしまいました。テレビ無し生活の記録です。

産後初の夫婦生活(産後68日目)

実に160日ぶりに夫婦生活再開!産後の夫婦生活のきっかけ・所感を記事にしました。

ベビーカー購入(生後67日目)

ベビーカー購入の記録です。型落ちとセールのラッキー二重奏にあやかりました。

オムツの交換頻度(Sサイズ・生後2ヶ月)

オムツ交感の頻度が減ったなぁという記録と、股関節脱臼が怖いという話です。

「抱っこお願いしましゅ」泣きが可愛くて、肉体に鞭を打つ(生後2ヶ月)

抱っこしてアピールの泣きが可愛すぎて、ずっと抱っこしていたいけど、私の基礎体力でそれは許されない…という記事です。

こどもちゃれんじbabyが届いた(生後64日目)

こどもちゃれんじbabyがきたっ!!赤子の様子と、私の簡単な感想です。

英語教室探しは結構大変(生後9週目)

早期から英語教室に赤子を通わせたい!でも右も左も分からない!意外としっくりくる教室がない!!そんな記録です。

専業主婦の夏のボーナス

思いがけない臨時収入!専業主婦にも夏のボーナスが支給されました(わーい)!

こどもちゃれんじbabyを申し込む(生後2ヶ月前日)

赤子と遊んでいると、その反応に親も楽しくなってきます。そこでこどもちゃれんじを始めることにしました。

パンツタイプのオムツも悪くない(生後58日目)

まだ体重が3000g台で新生児用の紙おむつを使用していた頃、夫にオムツの購入を依頼したら、見当違いなモノを買ってきました(イラッ)。腐るものではないので、使用できるまで保存、使ってみたところ、結構いい!そんな記録です。

できる・できないに一喜一憂(生後58日目)

発育や素振りについて、色々な不安を感じる時もあります。特にネットで調べては、悪い方に考えがちです。そんな親心を記事に残してみました。

産後の鮮血(不正出血?)で受診した(産後56日目)

悪露が血性になり、さらに鮮血が増えていく!!恐ろしくなって受診しました。

2段階哺乳になってきた(生後50日前後)

母乳の出が良くなったのか、はたまた赤子の哺乳力があがったのか?母乳のあとは眠るようになりました。結局1時間以内に空腹で泣き、追加ミルクは必要なのですが…その記録です。

オムツをサイズアップする(生後55日目)

体重が、新生児用のオムツ適用からはみ出してくる時期になりました。Sサイズにしたら、ゆったり楽ちんに装着できて快適です。

耳の産毛が1/3ほど抜け落ちていた(生後50日頃)

耳毛が濃いと思っていたら、抜けてきた!産毛だったのだなぁという気づきを記事にしました。

正中線が薄くなってきた(産後50日頃)

産後の正中線について、記事にしました。

原始反射に思う

車道沿いに住んでいると、車の音に驚いてモロー反射が出現する時があります。最初はうるさい車両を憎んでいましたが、モロー反射も見られなくなるんだなぁと思うと急にウェルカムになるという、身勝手な記録です。

哺乳瓶を嫌がる時の打開策

哺乳瓶を時々いやがるようになり、その時は、飲ませるのに一苦労。 なぜ嫌がるのか考えてみて、対策をたててみました。

血性悪露?不正出血?(産後7週目)

褐色だった悪露が、骨盤底筋群運動を開始(産後4週目)したら血性に!!結局、産後7週でも血性悪露がちびちび出ています。

赤子次第で変わりすぎる日中の生活

赤子のリズムで母親のスケジュールは決まっていきます。その様子を記事にしました。

ババスリングやっとマスター(産後48日目)

難しいと忌み嫌っていたババスリング。しかし、マスターすると世界が広がりました。エンジョイ外気浴!!

2016年も半分終わり、医療費控除の準備をチマチマする(産後46日目)

出産した時は、医療費控除をうける機会!還付金を最大限うけとれるようにしたいものです。