妻ママブログ

妊娠・出産・育児を中心に書いています。2014年に入籍。2015年に妊娠&退職(看護師)。2016年5月に33歳で男児を出産しました。

2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

妊婦、下手にムラムラするとお腹が張る(妊娠後期)

妊娠30週から夫婦生活は控えることにしました。実際は28週くらいから自然としなくなりました。たまにしたくなるのですが、ムラムラしただけでお腹が張るので驚きです。

「もし死んだらしてほしいことリスト」を作る

日本の妊産婦死亡率 厚労省の人口動態調査結果によると年間妊産婦死亡数(2013年)は36例、出産10万対の死亡率は3.4です。その背景や内訳などは以下の資料が見やすいです。 http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10801000-Iseikyoku-Soumuka/0000096037.…

とある主婦のテレビ談義~お昼(14時から)の情報番組~

専業主婦になって、お昼の情報番組をつけている機会が増えました。しかし、面白い程どうでも良い内容ばかり!!話のネタ程度の番組を組んでスポンサーからお金をもらえるのですから、テレビ局はおいしいだろうなぁ。

自分なりに塩分制限を心がける妊娠後期

ふと塩分に気をつけたいと思うようになった妊娠後期。これも動物的な感性なのか?母性本能なのか??笑 折角の好機なので、自分なりの減塩生活を記事にしました。

やたら喉が渇く妊娠後期

妊娠30週頃から口渇感がすごい。気になったので、調べたことを記事にしました。

エコーで見えると嬉しい仕草

妊婦健診での楽しみといえば、エコーです。私は2Dエコー(モノクロの普通のエコー)しか経験がありませんが、萌仕草が見られたときはテンションがあがります(笑)。

妊婦、目が疲れる

妊娠前は良く見ていたまとめサイト、SNS。妊娠して(ツワリが治まっても)何となく遠のきました。目がすぐ疲れるからです。クックパッドやチラシアプリも長時間は見られません。妊婦の眼精疲労が、医学的にも謳われていることを知りました。

妊娠中・産後の手続きをリストアップし、夫へ依頼する(妊娠31週)

もともと公的手続きに疎い私。妊娠届から始まって、各種申請にタジタジです。しかし申請漏れがあると大変、大損。ということでリストにしました。

妊婦、洗濯物を干すのが地味に大変

洗濯機から衣類を取り出す、取り出したものを洗濯かごから持ち上げる…前かがみが求められてしんどい!そこからマジックハンドの存在意義に気づきました。

胎児ネームを満喫したい(妊娠後期)

出産までのカウントが始まる妊娠後期。名前候補も決まって一安心し、無事に産まれてほしいと願うばかりです。その一方で、胎児ネームとのお別れが近いと思うと、寂しいものです。

マタニティパジャマ購入(妊娠31週)

出産予定日から考えて、春物のマタニティパジャマが出てくるのをを待っていた私。助産師さんから聞いたマタニティパジャマ選びのコツを忠実に守り(笑)、お値段重視で購入しました。グッズが揃ってくるとホッとしますね。

お腹が下がっているような気がして心配(妊娠31週)

妊娠8ヶ月なのに、お腹が下がってみえて気になって仕方ない(泣)。切迫早産傾向ではないかと、次回の妊婦健診まで不安な日々。

ネットスーパーに登録(妊娠31週)

生後すぐの赤ちゃんを連れての買い物は抵抗があるもの。そこでネットスーパーに登録しました。一般的な赤ちゃんの外出時期も調べてみました。

帝王切開が怖い

帝王切開の流れはなんとなく理解できる。しかし、どのような術式なのだろう…と興味本位でYouTubeをみた私。恐怖にさいなまれお腹が張る(汗)。そこから学んだ自分なりの教訓。

胎動ムービーを撮りまくる妊娠後期

胎動ムービーが撮影できるようになったのは、妊娠28週でした。胎動は15週から感じていたのに(笑)。ムービーのために腹を冷やす私。そしていらぬアプリや写真をひたすら消去する私。

第8回妊婦健診(妊娠30週)

妊娠30週の妊婦健診の記録です。逆子がなおっておらず、手術室を予約。産褥パンツとテニスボールが無駄になったなぁと思いつつ…。母子ともに安全に出産ができるなら、なんでもいいか!!それにしても内診は、いつになっても慣れない。

名前候補を3つに絞る(妊娠29週)

姓名判断や漢字の意味…色々と考えていると、名付けが大変だと知りました。うちの場合の名付け手順を記録しました。

妊婦、夫に育休取得を望む

夫に育休取得をお願いしたら、夫に仕事が増えてしまいました。その仕事とは、まさに男性の育休取得実績の無さを浮き彫りにしたものでした。そこで私なりに謝礼を準備してみたのです。さて、どうなる??

男の子の名付け本を購入する(妊娠27週)

性別が判ると、早く名付け本買わなきゃ~!!と息巻いていたものの、本屋に行くと、名付け本の多さに圧倒されました。面倒くさがる私に本選びを丸投げされる夫。本選びの決定打と選んだ本の紹介です。

妊娠後期のマタニティブルー(妊娠うつ)?(妊娠29週)

辛い、伝えにくいマタニティブルー(妊娠うつ)。胎児に申し訳なくて泣けてきて、自分の価値もなくなったようで落ち込みまくる。そんな時に心がけたセルフケアと、泣かせてくれた夫に感謝したことの記録。

妊婦、食洗機をありがたがる

食洗機は妊婦に国から配布されるべき!!と思うほど素晴らしいです。その素晴らしさを伝えたくてブログにしました。

妊娠後期、動悸の次は無気力開始(妊娠29週)

妊娠後期の動悸や息切れが軽減して、体が順応してきたのかなと思ったのも束の間。メンタルがやばいです。無気力で鬱々…。そんな大波小波の記録。

妊娠後期のマイナートラブル〜食欲低下と腰痛(妊娠27週~28週)〜

食欲旺盛だったのに妊娠後期に入った途端、摂食コントロールできるようになりました。努力ではありません。食欲がないのです。そしてお腹がますます大きくなることで腰痛、だるさとの共存生活も開始です。

妊娠後期の動悸、息切れ(妊娠27週~28週)

妊娠後期には動悸・息切れがつきものと言います。しかし経験してみて驚きました。想像以上にしんどいです。そのしんどい記録です。

育児書「0歳の赤ちゃんの気持ちがわかる本」を読んだ感想(育児の予習)

「ねこの気持ち」「いぬの気持ち」のように「赤ちゃんの気持ち」という本があったら良いなと思っていたら、発見!!非言語的な赤ちゃんの表現(仕草など)から、赤ちゃんの気持ちを通訳するために必要な姿勢を学びました。

おっぱいマッサージ(乳頭・乳輪部のマッサージ)を始める(妊娠28週)

妊娠28週の助産師外来で、おっぱいマッサージ開始の指示を受けました。最初は透明の母乳が出ることに驚きです。基本的なおっぱいケアをまとめました。

第7回妊婦健診で疑問解消~キックゲームは誰でもできるのか~(妊娠28週)

妊娠中期最後の妊婦健診と、助産師さんに相談したことの記録。手持ちの参考書ではキックゲーム・声かけ反応が妊娠7ヶ月に入ると出来るとありました。まともに成功しないのが心配で、助産師さんに相談&疑問解消!!

産褥ショーツ(妊娠28週)

産褥ショーツ購入の記録(選び方やコストなど)。悪露や悪露交換について大まかにまとめました。

ベビーバス選び(妊娠28週)

色々と代用案があり、使用期間も1ヶ月と短いベビーバス。諸々考えた結果、結局ベビーバスを購入。かかったコストと有効利用を考える。

自治体の両親学級~夫婦で育児を学ぶ良い機会~(妊娠27週)

両親学級、それは夫婦で育児を学べる良い機会です。自治体で行われている両親学級へ夫婦で参加したので、内容の紹介と感想です。