妻ママブログ

妊娠・出産・育児を中心に書いています。2014年に入籍。2015年に妊娠&退職(看護師)。2016年5月に33歳で男児を出産しました。

絵本【Boo】が怖くて近寄れない習性を利用し、電気コードを赤子から守る(生後9ヶ月)

英語教室の教材

2016年度用の教材のなかに、Boo!というハロウィンの絵本がありました(↓これです、ちょっとだけ中身見れます)。

Boo! (Leslie Patricelli board books)

Boo! (Leslie Patricelli board books)

 

特に変わった様子もなく、最初は読み聞かせできていたのですが、

徐々に怖がるようになりました。

レベルアップする恐怖

怖がりかたは日々エスカレートして、

  1. 絵本の途中で顔を背ける、逃げ出す
  2. 絵本の途中で泣き出す
  3. 絵本の表紙を見ただけで泣き出す
  4. 絵本に近づけない(行きたい場所に本があると近寄れず大泣き)

という感じで、ただいま4のゾーンにいます。

読み聞かせで泣いている段階の時は、夫と

「可愛いからわざと読みたいね」とエゴ丸出しでからかっていたのですが、

ついにからかえないレベルで泣くようになりました。

電気コードぶんぶん丸

うちの赤子は、ずりばいをすようになって、電気コードをぶんぶん振り回したがるようになりました。

引き剥がしても引き剥がしても、注意をそらしてもそらしても、気づけば電気コードをぶんぶんしています。

コンセントカバーはしたのですが、コードはもろに露出しているので、ひやひやします。

安全対策

たとえば料理をしていて、肉を切っている最中に、赤子のコードぶんぶんを見つけたとします。

「それはだめよ~」と言ってすぐに駆け付けたいのですが、

とりあえず手を洗わないことには

赤子を抱っこ出来ません。

このタイムラグに何かやらかすのではないかと、恐ろしいのです。

で、Boo!に近づけないことを利用して、電気コードのそばに置いてみました。

すると、怖くて近寄らない、大成功です!!

それどころかBoo!を越えて私が隣の部屋にいくと、

まるで結界をはられてリビングから抜け出せないかのように大泣きしてしまいます。

私の場合

私は小さいとき、靴が怖くて、靴があればそれを越えて脱走しなかったそうです。

自分でもなぜそうだったか分かりませんが、

子供って独特の感性で世界を見ているんだなぁ~と思います。

f:id:castella-tulip:20170309000017p:plain

ドクターベッタのブレイン乳首(クロスカット)やっと飲めるようになった(だれだ3ヶ月から使えると言ったのは)(生後9ヶ月)

哺乳瓶事情

月齢が小さい頃、赤子はドクターベッタの哺乳瓶(120ml)を使用していました(最近はチュチュベビー240mlばかり)。

乳首と哺乳瓶のキャップ?(乳首つけるやつ)は、各社互換性があるのか、メーカーを選ばず使い回せています。

とりあえずうちでは、ドクターベッタ、チュチュベビー、ミキハウスファースト、の3社は互換性があることを確認しました。

だれかダイソン準備して~!!

ドクターベッタの乳首はスタンダードとブレインってシリーズに分かれていて、

ブレインがより強い咀嚼力を要求します。

んで、ブレインには丸穴とクロスカットがあって、

クロスカットが最高峰の咀嚼力を要求します。

いわいる、難しい乳首ってやつです。

これを購入したとき、ネットかブログかで「ブレインのクロスカット、生後3ヶ月から使える!」というのを目にしていたので、

もちろん生後3ヶ月でトライし、失敗しました(軽く凹む)。

で、さすがにもう飲めるでしょうと生後6ヶ月リトライすると、飲めず(けっこう凹む)。

うちの赤子は、咀嚼力が弱いんだ…と悲しくなりました。

でも、あまりに飲めなさ過ぎではないか、不良品では?という話に夫となり、

夫に試してもらいました。

飲めませんでした。

吸引してもだめ、圧迫してもだめ、どうやったら出るの?という感じで、お蔵入していました。

ひょんなきっかけ

で、生後9ヶ月になって、もうブレインのクロスカットなんぞ試す気すらなかったのですが、

チュチュベビーの乳首が出すぎるようになったみたいで、

遊び心でブレインを使ってみました。

そしたら、吸えました。なんなくミルクを飲み干しています。

咀嚼力の強度を認められたようで、なかなか嬉しいです。

生後3ヶ月でつかえる子もいるって本当かな~長かったな~。

過去の関連記事(ドクターベッタ系)

f:id:castella-tulip:20170308220930p:plain