妻ママブログ

妊娠・出産・育児を中心に書いています。2014年に入籍。2015年に妊娠&退職(看護師)。2016年5月に33歳で男児を出産しました。

1歳6ヶ月健診(1歳8ヶ月)

久々の健診、久々のエルゴ

先日、1歳半健診を受けてきました。

生後11ヶ月で受けた9~10ヶ月健診を最後に、

9ヶ月ぶりの乳幼児健診です。

本来は

1歳6ヶ月に受れらるよう

自治体から予定日を振られていましたが、

たまたま都合が悪く、1歳8ヶ月での受診となりました。

そんなわけで

「リスケした受診者しかいないだろう」

「空いてるかもな(シメシメ…)」

と勝手ににやけながら

会場(集団健診でした)に行くと、

いっぱいちびっ子がいましたw。

どうやらリスケした人用の受診日ではなく、

1歳半ジャストナウの受診に

混ぜてもらった感じでした。

受診した日は小雨の予報がでていたので、

ベビーカーではなくエルゴで出陣しました。

久々にエルゴを使うと、

腰や肩ではなく膝にきました。

結局、降雨はありませんでした()。

所要時間は受付~終了までだいたい3時間でした。

私は11番目と早い受付番号でしたが、

それでもやっぱり集団健診は長丁場です。

フロー

健診の流れはこんな感じでした。

  • 受付(来た順に番号振り・番号札をつける)
  • 保健師問診(事前配布の問診票に沿って・つみき積み上げや言葉のチェックもあり・身体面や育児に関する疑問の確認)
  • 身体計測(おむつ一丁になって身長・体重)
  • 医師診察(胸腹部聴診・触診と問診・睾丸の確認・児の健康相談)
  • 歯科衛生士のブラッシング指導(染色剤で歯垢チェック・持参した歯ブラシで指導・そして何故か大人用のフッ素コートジェルの試供品配布)
  • 歯科医師の診察
  • 保健師の個別面談(困っていることや悩み・育児環境について・番号札回収)
  • 希望者のみ管理栄養士の個別栄養相談

です。

わたしは栄養相談は受けていません。

健康が1番

せがれの体格は成長曲線でいうと

真ん中より下のラインですが、

それでも

9~10ヶ月健診の計測値と比べると、

グンと大きくなっていました。

そりゃ、エルゴで担げば膝にくるわ(納得)。

最近はいたずらや癇癪に疲れて

「ウザい!!子供ってまじウザい!!」って時もありますが、

健康に育ってくれればええんやで(慈悲の眼差し)…と

健診の度に思い直します。

https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/happyclover/cabinet/00585395/img56535228.jpg