妻ママブログ

妊娠・出産・育児を中心に書いています。2014年に入籍。2015年に妊娠&退職(看護師)。2016年5月に33歳で男児を出産しました。

そういえば離乳食作りが楽になったなぁ(1歳3ヶ月)

良く分かっていない

せがれは

離乳食を

生後5ヶ月からスタートしました。

で、今となっては

離乳食完了期も中盤です。

あと3ヶ月したら

幼児食へと移行するのでしょう。

…が、

離乳食完了期と

幼児食の

違いは知りません。

きっとそのうち

こどもちゃれんじbabyの

親向け雑誌で

アナウンスされるだろうから、

時期を待つとします(他力本願)。

この差はどこから

それにしても、

離乳食って厳密だなぁと、

それはそれは

面倒くさいなぁと

思います。

調理法、硬さ、サイズ、食材、味付け、etc...

そりゃハチミツはダメとかは

理解できるんですが、

どっかの秘境では

赤ちゃんが

猿や鹿の肉を食べてたり、

謎の昆虫を食べてたり、

はたまた

どこかの民族では、

歯が生えていないのに

餅を食べていたり…。

一体どうなってるんだ。

小心者

そんなこんなで

離乳食作りが面倒だと

ブーブー言いながらも、

ベーシックラインから外れるのが

怖いので、

マンネリメニューはさておき

忠実に

段階を踏んで作ってきました。

そして、気づけば

離乳食作りを

面倒に感じなくなっていました。

これは慣れではありません。

色々と調理そのものが

楽になったのです。

楽になったこと

そこで、

なにが楽になったのか

挙げてみたいと思います。

  • 食材を刻まなくて良くなった(スプーンですくえて1口で入るサイズならOK)
  • 適当な形に切れるようになった(乱切り、いちょう切り、短冊切り、、、なんでもOK)
  • 厚切りでも大丈夫になった(とにかく1口でいければOK)
  • 固さの確認は適当で大丈夫
  • そのまま提供できる食材が増えた(パン粥→トースト、湯むき無しでトマト…といった感じ)
  • チャーハンなど、ザザッと炒めるだけ~みたいなのがOKになった
  • 挽き肉を団子や餃子やハンバーグにしなくて良くなった(薄切り肉、かたまり肉もOK)

こんな感じですかね~。

省労力、時短!!

成長って素晴らしいです。

ありがたや~。

 

関連画像