妻ママブログ

妊娠・出産・育児を中心に書いています。2014年に入籍。2015年に妊娠&退職(看護師)。2016年5月に33歳で男児を出産しました。

何となく言葉による指導が入る(1歳1ヶ月)

チョロマカチョロマカ

せがれは

食事を全量摂取しますが、

食事中、ちっともジッとしていません。

なにも

背筋を伸ばして

きおつけして

お地蔵さんのように

不動で食べてほしいという

訳ではありません。

せめて

ハイハイや伝い歩きで

縦横無尽に動き回って、

追いかけながら食べさせる…というのを

やめたいのです。

かと思えば、遊び場では

きちんと椅子に座って

食べるのです(外面がいい)。

もうだめ

自分でつかみ食べする分は、

勝手に戻ってきて

ぱくっとします。

でも、スプーンで食べさせるものは

「戻っておいで~」とか

「ご飯はここで」という

促しを

フルシカトで、

チョロチョロしたまま

食べさせてもらえるの待ちです。

しつけ以前の習慣付け

今までは

ジッとできないタイプなのかなぁ~と

野放しにしていましたが、

もう1歳も2ヶ月に近づいてきて、

こちらの言うこと(雰囲気)が

何となく感じとれているようなので、

  • 追いかけてまでご飯は食べさせてもらえない

というのを分かってもらうことにしました。

定位置はここ

そこで、追いかけて食べさせるのを一切やめ、

  • 言葉で「座って食べようね」と伝える
  • おもちゃを持ってくるのはまぁ今のとこ目をつぶろう
  • 徘徊しだしたら、「ここでしか食べられない」と帰還を促す
  • 戻ってきたらめちゃめちゃ褒める
  • 戻ってこない場合は、定位置にもどして食べさせる
  • 私が迎えにくる【遊び】と捉えて、かけひきする時もあるので、その時は誘いにのらず、淡々と対応する

というのを始めました。

そしたら、意外と即時的な効果があって、

基本、徘徊しなくなりました。

立ち上がったり、

私の背後に回りこんだり、

ローテーブル(ここで食べている)周囲をグルグルしたりはありますが、

追いかけなくていいので、

私自身、

かなり楽になりました。

秘密基地

ただ、ダイニングテーブルの下に

潜り込むと

お気に入りの場所なので

なかなか出てきません。

そういうときは、

私がローテーブルから

離れて

「もういいよ、食べないんだね」とか言って

キッチンに行くと

慌てて出てくるので、

まぁ少しは

「これアカンやつや」というのが

分かっているのかもしれません。

「tell off」の画像検索結果