妻ママブログ

妊娠・出産・育児を中心に書いています。2014年に入籍。2015年に妊娠&退職(看護師)。2016年5月に33歳で男児を出産しました。

抱っこでなくゴロンと寝て、ミルクを飲むのを好むようになった(生後5ヶ月)

哺乳瓶嫌いの再発

生後3ヶ月半ば頃より遊び飲みが始まりましたが、対策が当たり一件落着していました。

しかし生後4ヶ月半ば頃から、再び哺乳瓶嫌いが再発しました(おっぱいは飲む)。「哺乳瓶の乳首が嫌なのかなぁ~。飲んでもらわないと水分たりないよ~。」と、哺乳瓶にたっぷり残るミルクを見ては、焦る気持ち・悲しい気持ち・腹立たしい気持ちでした。

泣き喚いて嫌がる日もあり、たった1日4回のミルクでも憂鬱になっていました。

棚ぼた

そんな日々の中で、徐々に効果のある方法がいくつかでてきました。

  • おっぱいを吸わせながら、横から哺乳瓶の乳首を徐々に入れていくとスムーズに飲む【乳首すり替え作戦】
  • 歌を歌ったり、手遊びをしながらだとスムーズに飲む【接待作戦】
  • 抱っこせず、ごろ寝で飲む【お互いに楽ですね作戦】

という感じです。特にゴロゴロ寝返りをして体を動かすのが好きになってからは、3つめの作戦が当たり、大の字になってミルクを飲んでいます。とはいえ誤嚥が怖いので、ベッドインベッドについていた傾斜枕を敷いています。

赤ちゃんというと「母の腕のなかでミルクを飲むのが幸せ」と思うのですが、うちの赤子はそうじゃなかったようです…。

独り立ち

赤子は気まぐれで哺乳瓶に手を添えますが、哺乳瓶を保持しているのは私です。そのうち自分で保持できるようになってくれると、より楽になっていいなぁと思います。

過去の関連記事(ミルクしんどい関係)

f:id:castella-tulip:20161009221049p:plain