妻ママブログ

妊娠・出産・育児を中心に書いています。2014年に入籍。2015年に妊娠&退職(看護師)。2016年5月に33歳で男児を出産しました。

重いベビーカーでの電車利用

ベビーカー様

世の中には非常識な人、マナーのない人が確かに存在しています。普段常識的な判断ができる人でも、状況によって、判断が狂うこともあります。そしてこれは勿論、ベビーカー使用者にも当てはまるわけです。

昨今は、マタニティマークと並んでベビーカー使用者にも世間の風は冷たいようで…。特に電車使用時。

聞くところによると、混雑時を避けたり、ベビーカーをたたんで乗車しても、「ベビーカーは電車を使うな。子供を連れ回すな、近所だけにしろ」という意見もあるそうです。

どちらかというと、ベビーカー排除思考に近いものを感じます。

されど自分も独身時代に、ベビーカー使用者に嫌な思いをした

かくいう私も、電車内で非常識なベビーカー使用者に遭遇したことがあります。その人は、ベビーカーを人をかき分ける道具かのように扱っていました。

電車を使用する人の中には、健康な方も、体調の悪い方も、障害のある方も、機敏に動くことが困難な方もいます。

そんな中で「私がいちばん優先されるべき」といわんばかりの態度に、「あぁはなりたくないな」と思ったものです。

他にもベビーカー使用のお母様方が横並びになって、通路を塞ぐ…などのマナー違反もあるようです。

極力、電車は使いたくない

私はベビーカーを購入する基準が「重くても衝撃緩衝性の高いもの」でした。そもそも近所を徘徊する目的で購入したので、電車でアレコレ出かける予定はありませんが、唯一気になるのは、そのうち通わせたい英語教室への移動に電車を使用することです。

先日、夫同伴でベビーカーで電車を使用しました。赤子の首がすわっていないこともあり、1人では絶対にベビーカーをたためません。

空いている時間帯に出かけたので、行きはベビーカーを開いたままでも余裕でした。帰宅時は、ババスリングに赤子を乗せ、ベビーカーはたたみました。

結局、帰りも空いていたので何駅か過ぎて、赤子をベビーカーに乗せました。

午前中~15時くらいまでに往復できるなら、わたし1人でもベビーカーを使用して英語教室に行ける雰囲気でした。そのころは首もすわっているだろうから、ババスリングを使用して、ベビーカーを1人でたためそうです。

でも、理由なくベビーカーに嫌がらせしたい人や、ベビーカーを蹴ったり、赤ちゃんに手を出したりする人もいるそうなので、おそろしいです。

夫同伴で行けるよう土曜日のクラスにするか、電車を使用しない教室を選択するのが安全かなぁと思う昨今です。

過去の関連記事(ベビーカー&英語教室系)

f:id:castella-tulip:20160803162703p:plain