妻ママブログ

妊娠・出産・育児を中心に書いています。2014年に入籍。2015年に妊娠&退職(看護師)。2016年5月に33歳で男児を出産しました。

離乳食

離乳食といえば主食になんでも混ぜているけど大丈夫か悩ましい(生後9ヶ月)

離乳食がいつも雑炊(なんでも混ぜてしまう)になるという悩みを記事にしました。

自分で哺乳瓶でミルクを飲みたいのに飲めない(生後8ヶ月)

赤子が自分で哺乳瓶を持ち、ミルクを飲もうとしている!!感激!!でも飲めないんだなぁ~という記録です。

プレ三回食に移行する(生後8ヶ月末)

離乳食中期の終わり、3回食いきましょう!!という赤子からのサインがでるようになりました。

お遊び用お食事プレートでカモフラージュする(生後8ヶ月)

遊び食べ対策の記録です。

スパウト練習その後〜乳首研究が厄介〜(生後8ヶ月)

スパウト練習の結果です。

食べ物の研究を始めて(遊ぶようになっただけ)いよいよガーゼの消費がえげつない(生後8ヶ月)

食べ物に関心があるのはいいことです。それを差し引いても、汚くなる食事スペース。ガーゼが激しく消費されます。

野菜・うどんが1cm角へ(生後8ヶ月末)

離乳食が徐々に作りやすくなってきたなあ~という記録です。

出汁のすごさを思い知る(産後8ヶ月)

離乳食にだし(かつお・こんぐ・さばのブレンドだし)を使用したら、爆食になった、という記事です。

スパウトの練習を始める(生後8ヶ月)

なんとなくスパウトで飲めるように練習を始めてみました。

やはり動物性たんぱく質は美味しいらしい(生後8ヶ月)

離乳食を食べさせていて思ったことを記事にしました。

大人が食べているものを、同じように箸で食べたがる(生後8ヶ月)

私の食事風景を見て、同じように箸で食べたがるという記録です。

固くなる鶏団子、柔らかくなる鶏団子(中期離乳食にて)

中期離乳食のマスト食材「鶏ササミ」。そしてそれを肉団子にするという、王道メニュー。 王道なのに、レシピの選択を誤ると、固くて食べられない団子になるので注意…という記事です。

あっさり卒乳…セルフ断乳(生後7ヶ月)

勝手に卒乳してくれ、混合から完ミになったという記録です。

離乳食で納豆を開始する(生後7ヶ月)

納豆を開始した、という記録です。

豆富を開始する(生後7ヶ月)

豆腐を初のタンパク質として開始した、という離乳食の記録です。

中期の離乳食作りに、ブラウンのハーブチョッパーが大活躍(産後7ヶ月)

私にとって、中期離乳食作りのネックは5mmの薄切りです。 ブラウンのハーブチョッパー様が、全てを解決してくれました。ハーブチョッパー推し推しの記録です。

離乳食を1日2回にする(生後7ヶ月)

離乳食の回数を増やしたときの記録です。

市販の離乳食拒否(生後7ヶ月)

応急的に購入した市販の離乳食。拒否されました。その教訓を記事にしました。

中期の離乳食教室に参加する (産後6ヶ月)

中期(モグモグ期)の離乳食教室に参加したときの記録です。

離乳食開始1ヶ月振り返り(生後6ヶ月)

離乳食開始後の1ヶ月間をまとめてみました。

離乳食を開始する~バーミックス(ブラウンのハンドブレンダー)最高~(生後5ヶ月)

離乳食は面倒、面倒と思っていたら、意外と大丈夫だった。文明の利器最高という記録です。

離乳食の開始がめんどくさい(産後5ヶ月)

赤子から「離乳食OKよ」というサインが出てきました。ついに離乳食の時がくるか~!正直めんどくさい、というのが正直な気持ちです。

初期の離乳食教室に参加する(生後4ヶ月あたま)

自治体の離乳食教室(初期)に参加したときの記録です。