妻ママブログ

妊娠・出産・育児を中心に書いています。2014年に入籍。2015年に妊娠&退職(看護師)。2016年5月に33歳で男児を出産しました。

離乳食

「いただきます」「ごちそうさまでした」をするようになる(1歳1ヶ月)

一本締めのような「いただきます」「ごちそうさま」をするようになった、という記録です。

ハイハインをかじれるようになった(1歳1ヶ月)

前歯でかじるという行為が可能になった、という記録です。

コープデリのパラパラしらすがとても良い

コープデリ限定発売のパラパラしらすがとても気がきいている、という記録です。

スプーンを使って、自分で食べたがる(1歳0ヶ月)

スプーンを持って食べたがる、という記録です。

旅行中3食ともベビーフードにしたら、尿と息が臭くなった(1歳0ヶ月)

旅行中とは言え3食ともベビーフードにするのはいかがなもんか、という記録です。

和光堂の【赤ちゃんのやさしいホットケーキミックス】はとても良い(1歳0ヶ月)

和光堂の赤ちゃんのホットケーキミックスが、とっても使い勝手がよくておすすめという記録です。

私の納豆ご飯を横取りし、タレ味のついたご飯を食べたがる(1歳0ヶ月)

味付きご飯が美味しいのか(納豆のタレって美味しいですよね)、私が納豆ご飯を食べていると、白米を要求してくるという記録です。

味噌汁デビュー(1歳0ヶ月)

味噌汁デビューしたという記録です。

果物はあんまり好きじゃないけど、キウイだけは大好き(1歳0ヶ月)

果物に興味のないせがれですが、キウイ(サンゴールドキウイ)は大好きという記録です。

ミルクの量が減ってきた(1歳0ヶ月)

1歳目前という頃から、ミルクを飲む量が減ってきた、という記録です。

コップ飲みが急に上達する(生後11ヶ月)

コップ飲みの練習をはじめて37日目、急に上手いこと飲めるようになったという記録です。

軟飯を卒業し、ご飯になる(生後11ヶ月)

主食が軟飯から普通のご飯になったという記録です。

急に離乳食を食べるスピードが遅くなった(生後11ヶ月)

離乳食を食べるのが遅くて(1時間かかる)、すんごい苦痛という記録です。

三倍粥になった(生後11ヶ月)

主食の固さを4倍粥にしたら、あれよあれよと3倍粥になった、という記録です。

お菓子(ハイハイン)を時折食べさせるようになった(生後11ヶ月)

おかし(ハイハイン)を食べ始めた、という記録です。

4倍粥になった(生後11ヶ月)

4倍粥になった、という記録です。

食事中、じっとしていないので、ファルスカのお座りサポートを再度利用しだした(生後11ヶ月)

食事の汚染が激しいので、椅子(ファルスカ)なども撤去したのですが、ズリバイするようになってから、食事中に脱走するようになったので、椅子を再度利用し始めたということにしました。

ようやく、つかみ食べをするようになった(生後11ヶ月)

つかみ食べ練習を始めて11日目に、成果が出ました。

初期だけじゃなく、後期離乳食作りでもブレンダーは役に立った(生後10ヶ月)

後期の離乳食作りにもブレンダー使える、いや、使えたという記録です。

つかみ食べをせず、私や夫に食べさせる(生後10ヶ月)

つかみ食べをせず、つかんだものを私に食べさせて喜んでいる、という記録です。

コップ飲みの練習を始める(生後10ヶ月)

コップ飲みの練習を始めた、という記録です。

離乳食にオーブン料理がなかなか良い(生後10ヶ月)

茹でたものばっかりだった離乳食に変化が着いてきたな、という記録です。

ベビーフードで豚、牛、鶏レバー、ついでにイワシのアレルギーチェックを行う(生後10ヶ月)

生後10ヶ月も半ばですが、まだ牛・豚・レバー・青魚を食べさせていません。 とりあえず、手軽にベビーフードでアレルギーチェックをしてみました。

初めて自主的につかみ食べをした(ただしそれ1回きり…)(生後9ヶ月)

自主的につかみ食べをした(その時だけ)という記録です。

プチダノンを食べさせた後に、0歳はベビーダノンが適切であることを知る(産後9ヶ月)

生後9ヶ月の赤子に、ベビーダノンではなく、プチダノンを食べさせちゃった…という記録です。

急に離乳食を食べなくなったが、味付け(醤油&みりん・コンソメ)をしたら食べるようになった(生後9ヶ月)

離乳食を急に拒否された時の記録です。

果物(バナナ)と乳製品(ヨーグルト)、ようやく開始(生後9ヶ月)

いいかげん、果物や乳製品も離乳食に取り入れないとなぁ~という記録です。

嫌いそうな野菜は大抵豆富とマッシュポテトでごまかせる(生後9ヶ月)

不味くて食べない野菜の離乳食は、豆富とジャガイモでレッツアレンジ!!はい、食べた~!!という記録です。

軟飯にしてみた(生後9ヶ月)

軟飯(水分量2倍のもの)にしたら、完食できなかった、という記録です。

つかみ食べしない(生後9ヶ月)

食べ物は触りまくるくせに、つかみ食べはしないという記録です。